以下のように、
[質問内容]
最近のやり取りでは、以下のようなご相談がありました。
[問い合わせ]
「少し広めの浴室で、フルオーダーで作られたと思われるタイル張りの浴室です。ジェットバスとシャワー機が2台あります。タイルの目地が多く、掃除がしにくいのと、浴槽が古いので刷新したいです。
予算は400~700万円ほどです。
*以下イメージ

[回答1]
1600mm*2000mm等決まった寸法であれば
タイル張りで220万円前後からリフォームは可能です、
規格外の寸法の場合にはタイル仕様で550万円前後からの案内となります。
〜〜予算的にも、想定内ということでしたので、実際に東京都目黒区某所のお宅にお伺いし、現地調査をさせていただきました。
[調査のレポート]
↓↓↓↓↓
担当者とざっくりですが話をしてみました。
本件、例えば浴槽交換、(撤去、下地調整を含む)タイル張り替え、コーキング、金物、水栓および照明交換、入り口ガラスドア等交換、ジェットバス撤去処分(新規なし)
ここまでの内容で、おおよそプランニング含め税込~400万円前後になるかと思います。
タイルは一部モザイクタイルは少し高くなりますが、一般的なデザインのタイル仕上げでしたら上記予算で可能かと思います。
それに加え、図面を見る限り、床暖房が入っておりますので、それをもさらに直さなければならない場合(壊れている場合、もしくは床のタイルを手で丁寧に取ることができない場合)床暖房やり直しが必要となり、さらに30~40万円前後追加費用が必要になるかと思います。*給湯器交換は別途
まずは予算的にこの辺りいかがかご確認くださいますと幸いです。
ちなみにユニットバスでの対応は確認したところ不可でした。(不定形すぎるため)
ですので、既存浴室がもし寒い場合に、追加で断熱処理を行わない場合には再度リフォームする浴室も既存の断熱性能を継承する形となりますこと事前に周知願います。
以上、ご確認いただけますと幸いです。
[進捗]
400万円前後で、バスブロー(ジェットバス)、浴槽、天井、浴室乾燥機、水栓、タイル全面刷新として受注しました。
清掃性と見栄えを良くするために、1200*600の大判タイルを採用し、以下のように、タイル割りを出しながらさらに水栓などの位置を*2025.2月時点*現在検討中の案件となっております。


タイルですが、名古屋モザイクの他に、都内でサンプルが見れて、デザイン、お値段的にもおすすめなメーカーで以下のメーカーもご紹介させていただきます。
https://www.ic-ryowa.com/catalog2022/HTML5/pc.html
ただし、上記カタログ見ていただければわかると思うのですが、デザイン柄的には少しおとなしめのものが多く、幸津様の浴室はホワイト系で地下階ですし、多少柄物の穏やかな印象のものを探されたほうがいいかなとは思っております。
そういた意味では、名古屋モザイクはやはり(扱い点数も多く)おすすめではあります。
*1200mmのタイルがどの程度あるかどうかは直接メーカーにご確認願います。
*ショールー訪問の際には基本的に各メーカーに直接事前予約お願いします(安全を見て)。
*名古屋モザイクは最寄りが代々木駅となっています。